焼酎用語集

甑【こしき】

伝統的な焼酎造りで用いられる、大きな木桶。麹作りの際、米を蒸すのに使う。様々な菌を生かすことができる。その他にはドラム式がある。


戻る

人気の記事

  1. 焼酎とウォッカの違いは何?の画像
  2. 焼酎とスピッリッの違いは何?の画像
  3. RTDとはの画像
  4. 焼酎はロックで楽しむ!こだわりのポイントを解説しますの画像
  5. 焼酎カクテルを作ってみよう〜お酢サワー割り編〜の画像