焼酎用語集
- 単行複発酵【たんこうふくはっこう】
ビールのように原料を糖化した後に発酵させたもの。大麦などのでんぷん質を麦芽の糖化酵素によってまず糖化した後、酵母により発酵させること。糖化と発酵を分けて発酵するタイプ。
アルコール発酵には、単発酵(単行発酵)、単行複発酵、並行複発酵の3つのタイプがある。
人気の記事
-
2022-03-06
焼酎とウォッカの違いは何?
-
2022-04-01
焼酎はロックで楽しむ!その特徴からおすすめの焼酎までご紹介します
-
2022-02-02
焼酎とスピリッツの違いは何?
-
2022-02-28
焼酎とスピリッツの違いは? RTDにも注目
-
2023-04-17
焼酎のコーヒー割りで贅沢な時間を