焼酎用語集
- ホワイトリカー【ほわいとりかー】
明治末期に西欧から輸入された連続式蒸留機によって造られる焼酎のこと。廃糖蜜や穀類を原料に、連続式蒸留機で蒸留される。連続して蒸留するためアルコールの純度は高く、最終的には約96度までになる。酒税法にアルコール度数の規定があり、36度未満に割り水されて出荷される。純粋アルコールに近い原酒を水で薄めた酒なので、無味無臭。「甲類焼酎」ともいわれる。梅酒や果実酒の原料に適している。
人気の記事
-
2022-03-06
焼酎とウォッカの違いは何?
-
2022-04-01
焼酎はロックで楽しむ!その特徴からおすすめの焼酎までご紹介します
-
2023-04-17
焼酎のコーヒー割りで贅沢な時間を
-
2022-02-02
焼酎とスピリッツの違いは何?
-
2022-02-28
焼酎とスピリッツの違いは? RTDにも注目