コンビニで選ぶ焼酎おつまみ 〜ファミリーマート編 第四弾
コンビニで選ぶ焼酎おつまみ 〜ファミリーマート編 第四弾
ファミリマートで購入した焼酎とそれに合わせた、つまみの実食レポート第4弾。
桃の節句も過ぎて、すっかり暖かい陽気になってきましたね。
ここから先は、桃、梅、桜と木々を見上げ、沈丁花の香りを感じながら、季節の移り変わりを愛でるのに忙しくも嬉しい日々です。
しかし、東京は相変わらずの規制続きの日々ではあります。
これからの季節は、コンビニで缶チューハイとつまみを買い求めて、公園で一杯と行きたいところですが、もう少しばかりお家で頑張りましょう。
というわけで、第4弾は缶チューハイを中心につまみを購入しました。
缶チューハイは、焼酎ではなくリキュールに分類されます。
さらに、発売されているそれらの原材料を見てみると、焼酎ではなくスピリッツと書いてあることが多いです。
まず、「リキュールとスピリッツの違い」について簡単に説明しましょう。
「スピリッツ」は、醸造酒を蒸留器で加熱し純度とアルコール度数を高めたものです。
日本では焼酎やウイスキー類(ウイスキーおよびブランデー)を除いた蒸留酒で、エキス分が二度未満のものです。
「リキュール」は、スピリッツ(蒸留酒)に副材料や甘味・着色料を添加したお酒のことです。
エキス分二度以上の甘口のものはリキュール類として区分します。
では、焼酎もスピリッツではないかと思います。
確かに広義の意味ではスピリッツの一種ですが、日本の酒税法の「スピリッツ」定義からは外されます。
-関連記事 : 「焼酎とスピリッツの違いは何?」
-関連記事 : 「焼酎とスピリッツの違いは? RTDにも注目」
さて、今回購入したのは以下の3点。
いずれも宝酒造の焼酎を材料にしたものです。
【宝CANチューハイ PREMIUM】
宝酒造株式会社/京都市伏見区竹中町609
主原料/焼酎(国内製造)
レモン、糖類、炭酸、香料紅花色素
度数/8度
プレミアムとしている理由は
・11種類の樽貯蔵熟成酒
・シチリア産手摘みレモン
・クリアな濾過水
「宝CANチューハイ」は1984年発売の日本初の元祖缶入り辛口チューハイです。
また、最近よく目にする「焼酎ハイボール」は「スピリッツ」と表記されています。
【TaKaRa 焼酎ハイボール レモン】
宝酒造株式会社/京都市伏見区竹中町609
主原料/焼酎(国内製造)
レモン果汁、糖類、炭酸、香料、甘味料、カラメル色素
度数/7度
「ハイボール」とはそもそもウィスキーを原材料としたものをそう呼んでいますが、こちらはあえて焼酎を使って「焼酎ハイボール」です。
「スピリッツ」に分類されているので、エキス分が2度未満の辛口ということなのでしょう。
比較検証してみると、興味深いですね。
ついでに、限定物に弱い私はこんなものも買ってしまいました。
【極上フルーツサワー 丸おろしシークァーサー】
宝酒造株式会社/京都市伏見区竹中町609
主原料/シークァーサー、シークァーサーピューレ、シークァーサースピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/酸味量、炭酸、香料、ナリンジン
度数/7度
シークァーサーたっぷりでワクワクします。
今回ファミリーマートで購入したつまみは以下。
・ごはんにちょいかけ!ガパオ 268円
・温泉たまご 85円
・ポテトデラックスマイルドソルト味 152円
・天然発酵韓国産白菜キムチ 158円
・シャカふりサラダ 198円
・おでん(和風だし) 321円
缶チューハイに合いそうなガパオを中心に、アウトドアでも食べられそうなパッケージのものを選んでみました。
では、いただきます!
まずは「宝CANチューハイ PREMIUM」をいただきます。
最近いただく割りものは、刺激的なタイプが多かったので、優しい味わいが新鮮です。
炭酸とレモンが爽やかでありながらも甘くな、くほのかに感じる焼酎が味わい深い。
そして、「TaKaRa 焼酎ハイボール レモン」。
焼酎の香りを活かしてブレンドしてくれている喜びを感じる、安定の辛口チューハイです。
期待の限定もの「極上フルーツサワー 丸おろしシークァーサー」は、居酒屋などでいただく濃縮還元を使う「シークァーサー割り」とは違い、軟らかな酸味が心地よく、シークァーサーの果実そのものの味を感じます。
それではつまみをいただいてみます。
・ごはんにちょいかけ!ガパオ 268円+温泉たまご 85円+シャカふりサラダ 198円
ポテトデラックスマイルドソルト味 152円
この組み合わせは、「ガパオライス」のプレートをイメージしています。
ライスを食べてしまうと、お腹も気持ちも終わってしまうので、厚みのあるポテトチップスを添えてみました。
「シャカふりサラダ」は、添付されたドレッシングを入れて、蓋つきカップの中で数回軽く振れば出来上がり。
ドレッシングの量はお好みですが、ガパオの味も同時に楽しみたいので、私は半量のドレッシングで和えました。
皿にサラダを盛り、レンチンした「ちょいがけ!ガパオ」をのせ、その上に温泉卵をするりと滑らせる。
なんて美味しそうなのでしょう!!
ガパオの香辛料と肉の香りが食欲を刺激します。
ほんのり酸味を纏ったサラダは、油でコーティングされて口当たりが柔らかです。
ガパオは、ひき肉と玉ねぎなどの野菜を炒めた、タイの定番料理です。
この濃い味と、スパイシーな風味漂うエスニックさが、「宝CANチューハイ PREMIUM」と抜群に合います。
次に、「ポテトデラックスマイルドソルト味」をいただきます。
金貨のようなポテトチップスだけあり、この厚みが芋の味を残しています。
しかも最小限の塩味なのが嬉しい。
サックッ!ではなくカリッ!とした食感も新鮮です。
これにガパオを乗せると、それだけで立派な前菜になりました。
ガパオの汁気が多めなので、しばらく浸して食べてもまたうまい。
このチップスで温泉卵を崩しながら食べる、2度3度美味しさが続きます。
最近は、ポテトチップスの品揃えが充実していて、ファミリーマートでも棚一つをポテトチップスで占めていました。
その中から、ガパオのお供にと厳選しただけありました。
・天然発酵韓国産白菜キムチ 158円
ガパオプレートと缶チューハイをいただいたところで、箸休め。
漬物が欲しくなりますね。
天然発酵韓国産白菜キムチは、間違いのない味です。
思ったほど辛くなく、酸味と甘み辛みのバランスが取れていて、爽やかな仕上がり。
白菜も比較的浅漬けの状態なので、口の中もさっぱりとします。
発酵食品のキムチと最も合うのは、「TaKaRa 焼酎ハイボール レモン」。
乳酸の微発泡と焼酎ハイボールのシンプルな味わいがベストペアリングです。
・おでん(和風だし) 321円
ワンカップタイプのおでんです。
これは持ち歩きに便利ですね。
見た目が小さめだったのに、中身を出して見たら、意外にもたくさん入っているのが驚きです。
「大根、こんにゃく、ちくわ、たまご」と味しみしみが前提条件の品揃えです。
和風の出汁の味と香りが個性的なほど前面に出ています。
エスニックな香りのガパオ、刺激的なキムチの合間に、日本人ならではのホッとする味を挟むと胃も休まります。
おでんで暖かくなったところに飲む「宝CANチューハイ P R E M I U M」、「TaKaRa 焼酎ハイボール レモン」は、焼酎の深みと爽やかさに、出汁の香りが合わさり口中を和風にリフレッシュしてくれます。
「極上フルーツサワー 丸おろしシークァーサー」は、それだけで満足感のあるフルーツサワーです。
何かと合わせるというよりは、シチュエーションを選ばずそれだけで楽しめるお酒で、女性にも好まれそうです。
缶チューハイという気軽なお酒を中心として、ガパオライスをイメージしたラインナップに、味変と箸休め。
どれも満足の食事でした。
今回は料理の中に卵が二つ入っていましたね。
ここで、豆知識。
卵はコレステロールが高いので、一日に1個までと言われていた時代が長くありました。
しかし、最近の研究では、そこまで制限することはないことがわかっています。
元々、卵はあらゆる栄養素を含んだスーパーフードです。
唯一足りないものといえば、ビタミンCと食物繊維。
これは野菜で補えます。
また、コレステロールについても、必ずしも悪者ではありません。
脳の活性化には効果的な要素を持っていることもわかっています。
卵を2.3個食べたぐらいでは、高コレステロールになる事はないようです。
年齢を経た人ほど食べた方が良いという説もありました。
今回購入した商品をあらためて見ると、偶然にも卵を中心として体に良いものが揃っていました。
食べたいものを摂るということは、あながち間違いではないと・・・・
偏らず、満遍なく食べて、飲む。
これが心身ともに健康でいられる秘訣です。
ちなみに、卵は白身固めて、黄身はレアが一番効率よく栄養を摂取できるのだそうです!
温泉卵バンザイ
ファミリーマートでおつまみを!どうぞお試しください。
この記事を書いた人
森 由佳
食事とお酒を美味しく食べて飲めることを、人生の後半戦の目標に掲げています。家には常に焼酎のボトルが鎮座しているという環境で育ち、焼酎愛飲歴たっぷりのライターです。ざっくりとした視点で焼酎を語ります。
人気の記事
-
焼酎とウォッカの違いは何?
2022-03-06焼酎の選び方 -
焼酎はロックで楽しむ!その特徴からおすすめの焼酎までご紹介します
2022-04-01焼酎の飲み方 -
焼酎とスピリッツの違いは何?
2022-02-02注目のニュース