全国各地に眠る秘蔵の焼酎ブランド「HITOYO」販売開始
Local Local株式会社(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役:石橋 孝太郎、以下ローカルローカル)は、全国各地の焼酎蔵に眠る秘蔵酒ブランド「HITOYO」を2023年4月27日に販売開始いたします。これまでの焼酎の概念を覆す、香りや味わいがお楽しみいただけます。この機会に是非、お買い求めください。
HITOYO(ヒトヨ):https://hitoyo.store/shop
・HITOYOに込めた想い
私たちは、地域に残すべき価値を守るために、宮崎県にある酒販店を引き継いだことからスタートしました。酒蔵と日々コミュニケーションを取る中で、丁寧に酒造りをしているにも関わらず、焼酎は他の国酒と比べると安く飲むことができる大衆酒という印象が根付いており、そんな焼酎業界のために何かできないかと思うようになりました。
そのような中で、蔵の中で長期間貯蔵した焼酎が全国の酒蔵に眠っていることを知りました。しかし、小規模な酒蔵にとって、長期間貯蔵した焼酎をブランド化し販売していくには人材不足などの理由から、なかなか実現できていないのが実態としてありました。
初めて長期間貯蔵した焼酎を試飲した際、これまでの焼酎の概念を覆す上品な味わいと複雑さがあり、これがあれば焼酎業界を変えることができるのではないかと直感的に感じました。そこで、全国の焼酎蔵に眠る秘蔵酒を通して、焼酎の価値を再定義し、世界中の方々へ至高の焼酎体験を届けたいという想いからHITOYOを立ち上げました。
これまでの薄利多売の構造では売ることのできない、圧倒的な香りや味わいのあるお酒で、一般的な焼酎とは一線を画すものも存在しています。そして、その多くの商品が「今ある貯蔵分が無くなると二度と飲めないお酒」です。
その一つ一つの世界観を表現するブランドでありたい、そういった想いから「一世」と名付けました。また、商品名に冠された星の名前が意味するのは「光が届くまでの時間と歴史」です。
HITOYOは、全国の蔵の中に眠る知られざる秘蔵酒を厳選し、世界中の方々に最高の焼酎体験としてお届けすることで、薄利多売ではない焼酎文化を生み出し、根付かせ、焼酎という誇るべき歴史を紡いでいきます。
・商品概要
■HITOYO Salm(ヒトヨ サルム)
焼酎の概念を覆す華やかな吟醸香とフルーティな味わいを実現
天保三年から続く伝統の技術を持つ日本酒蔵である楯の川酒造と協業し誕生した酒粕焼酎です。
原料となる米を特別栽培米、有機栽培米に徹底的にこだわり抜いた楯の川酒造で、理想とする華やかな吟醸香と、味わいのある焼酎に仕上げました。メロン・洋梨・白桃を思わせる華やかな香りで、味わいはトロっとしたクリーミーな質感にオレンジピールのような風味を感じることができます。
月間限定60本
品目:本格焼酎
原材料名:純米大吟醸酒粕
製造元 楯の川酒造
アルコール分:35度
内容量:700ml
価格:29,700円(税込)
■HITOYO δ Centauri(ヒトヨ デルタ ケンタウリ)
創業以来手仕込みにこだわる酒蔵から、圧倒的な麦の旨味を感じる熟成ブレンド麦焼酎
宮崎県最南端の串間市に位置する幸蔵酒造に眠るオーク樽7年熟成の麦焼酎をブレンドして生まれた焼酎です。
全量甕壷仕込みと手汲み濾過にこだわり、大正7年の創業から続く地中の甕壷にて常圧蒸留の原酒を熟成、雑味を取り除き旨味だけを残した後、オーク樽にて7年間の熟成をし、最もバランスのとれた熟成感のある麦焼酎です。
りんごや洋梨、バナナのような甘い香りと、焼き芋や焼き栗のような芳ばしいスモーキーさが混ざった複雑な風味をお楽しみいただけます。
月間限定60本
品目:本格焼酎
原材料名:麦、麦麹
製造元:幸蔵酒造
アルコール分:35度
内容量:700ml
価格:34,300円(税込)
■HITOYO Al Kaphrah(ヒトヨ アルカフラー)
二度と再現不可能な、門外不出の芸術的な32年熟成麦焼酎
32年もの間、門外不出であったその原酒は、これまでの焼酎の市場価格である数千円という金額で販売するには余りにも品質が高く、手汲み濾過と全量甕壷仕込みにこだわる幸蔵酒造のオーク樽にて10年間熟成し、タンク内にて22年間熟成。フィニッシュに再度オーク樽にて熟成をして味を整えています。
日向夏、デコポンなど柑橘系のニュアンスと、アーモンドやシナモンなどのスパイスの香りが際立ちます。複雑な風味が上質にまとまる芸術的な味わいを感じることができます。
(ヒトヨ アルカフラー)
2樽限定1,000本販売後、生産終了
品目:本格焼酎
原材料名:麦、麦麹
製造元:幸蔵酒造
アルコール分:35度
内容量:700ml
価格:55,000円(税込)
・酒造様のコメント
■楯の川酒造株式会社 代表取締役 六代目蔵元 佐藤淳平様
この度は、HITOYOリリース、誠におめでとうございます。
これまで日南酒造会館や焼酎BARの運営など、焼酎業界の発展に尽力されてこられたLocal Local様が新しい焼酎の魅力を発信し、「地域のストーリーを承継し、次の世代へ紡いでいく」というミッションの達成に向けた、大きな一歩だと思っております。
沢山の焼酎ファンを虜にするであろうブランドに期待しております。
■幸蔵酒造株式会社 代表取締役 上園田慶太様
HITOYOの発売、まことにおめでとうございます。
商品企画の立ち上がりからLocal Local様と様々な試行錯誤を繰り返しようやくこの日を迎えることができました。宮崎串間の小さな酒蔵に眠る古酒に光を当て、世に見出していただきましたこと心より感謝申し上げます。
私共の社名は「幸せをお届けできる蔵でありたい」という願いを込めております。このHITOYOも幸せの時に寄り添う酒としてより多くの皆様に愛されるブランドとなることを願っております。
・HITOYO創業者 江本侑太
すべての始まりは、私たちが宮崎県日南市の小さな酒屋で働く中で感じていた、酒蔵が丁寧に想いを込めて造った焼酎が、あまりにも価値を認められず、安く買われすぎている、という悩みからHITOYOは生まれました。全国の多くの酒蔵には、これまでの商慣習に縛られ、販売できずに眠っている上質な焼酎が数多く眠っています。
その中でも、クラフトシップを持って酒造りをしている小さな酒蔵に眠る秘蔵酒に光を当て、世界に誇れる品質のものを責任を持って厳選し、大衆酒としてではなく、限られたお客様に販売してまいります。
HITOYOを通じて、皆さまの特別な時間が優しく照らし出されることを願っています。
【Local Local株式会社】
地域産業が築いてきた歴史と情熱を、雇用を創出し、次世代へ紡いでいく。
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3-5-33
代表取締役:石橋 孝太郎
設立日:2019年3月
コーポレートサイト:https://locallocal.jp/
事業内容:
1.第三者事業承継による地域企業のお引き受け
2.合宿型ビジネスプランコンテスト「ロカビズ」の運営
3.酒販店「日南酒造会館」(https://nichinansyoutyu.site/)の運営
4.オリジナル焼酎商品の企画・販売
5.お酒のWebメディア「SAKECOMI」(https://sakecomi.com/)の運営
6.他社協業によるWebメディア「YAKUSAKE」(https://www.nishinippon.co.jp/yakusake/)の運営
【本リリース関する報道関係者の問い合わせ】
Local Local株式会社 広報担当:本田
MAIL:pr@locallocal.jp
この記事を書いた人
SHOCHU PRESS編集部
人気の記事
-
焼酎とウォッカの違いは何?
2022-03-06焼酎の選び方 -
焼酎はロックで楽しむ!その特徴からおすすめの焼酎までご紹介します
2022-04-01焼酎の飲み方 -
焼酎とスピリッツの違いは何?
2022-02-02注目のニュース